多くの人にとって、不動産投資を続けるために銀行からの融資は欠かせませんが、そこで覚えておきたい大切な基準の1つに、不動産の資産価値を測る「積算評価」というものがあります。
ここでは、積算評価とは何か、積算評価は銀行の融資にどう影響するのかをご紹介します。
これから不動産投資を考えている人は、ぜひ知識として知っておいてください。
不動産投資をする上で重要な「積算評価」とは?
積算評価とは、かんたんに言うと不動産の現在の資産価値のことを指します。
万が一銀行から借りたお金を返せなくなったとき、対象の物件から銀行はいくら回収できるのか(物件がいくらで売れるのか)を測るための基準です。
この積算評価ばかりが融資の判断基準になるわけではありませんが、「貸し倒れ」のリスクに備えて、銀行は積算評価を1つの融資基準としています。
積算評価は不動産投資を行うときの融資にどう影響する?
積算評価が高いと、銀行からそれだけ「資産が多い」と見なされるため、一般的に融資を受けやすく、低金利での借り入れもしやすいと言われています。
また、必ずしも「積算評価が高い=優良物件である」とは限りませんが、積算評価が高いと不動産の売却もスムーズに進みやすく、満額融資が出やすいとされています。
不動産投資に役立つ積算評価の計算方法
積算評価は、土地と建物それぞれの評価価格を出して合計することで計算できます。
まず土地の評価価格は、「路線価×土地の面積」で計算が可能。
路線価とは、国土交通省が発表している1平方メートルあたりの土地の価格のことです。
乗降者数が多い駅前などは地価が高く、逆に工業地帯などは地価が低いのが一般的です。
建物の評価価格は、「再調達価格×延べ床面積×残存年数/法定耐用年数」で計算します。
再調達価格とは建物を建てたときの1平方メートルあたりの価格です。
木造よりも鉄筋コンクリート造りのものが再調達価格は高く、これに延べ床面積をかけて、経年劣化を考慮したものが、建物の評価価格の目安になります。
まとめ
「積算評価」とは、不動産投資に欠かせない銀行からの融資を受けるための大切な基準の1つです。
積算評価の価格が高いからといって期待どおりの融資額が下りるとは限りませんが、銀行は万が一の貸し倒れのリスクに備える必要があるため、やはり積算評価はおろそかにできません。
そのため、これから不動産投資を始める人は、積算評価についてもしっかりと理解しておきましょう。
ホームメイト四ツ橋本町店では、大阪市を中心に多数の投資用物件をご紹介しております
積算評価の高い収益物件探しは、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。